学校日記

4/11 長い1週間

公開日
2025/04/11
更新日
2025/04/11

できごと

京西小学校には、3羽のうさぎが飼われています。名前は、その毛の色からだと思いますが、「ラムネ」「ショコラ」「キナコ」と言います。寒い季節は、毎日室内に戻っていましたが、今はずっと小屋で暮らしています。3羽がまとまっていることが多く、身を寄せ合う姿がかわいらしいです。御来校の際には、ぜひウサギ小屋を覗いてみてください。

さて、桜が本格的に散り始めました。昨日は風も強かったですね。毎日、主事が桜の花を丁寧に集めています。学校周辺も含めてそうじをしています。今日の朝で写真の量です。ありがとうございます。


フタバがいよいよ見えにくくなってきました。最後の写真の中央の奥の方、枝の先端に見えるのがフタバです。このまま落ちずに緑に包まれていくのでしょうか・・・。


月曜日に始業式・入学式があり1週間、いよいよ金曜日を迎えました。・・・長い!今週はとても長く感じます。子どもたちにとっても新しい環境での1週間、疲れも溜まっていると思います。週末はぜひゆっくりお過ごしいただければと思います。・・・まだ終わっていませんね。今日も楽しい1日に!