4/14 図書 1年生
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
できごと
+2
1年生は初めての図書室での読み聞かせをしてもらっていました。図書室自体は、学校たんけんで回ったときにすでに来ていたかもしれません。
図書室は現在令和7年度の開室準備中で、まだ使用はしていませんが、特別に1年生に向けて司書さんが「図書室」の紙芝居を読んでくれました。前の方は、かじりつくようにして見ています。先生が、「図書室に行きます。」と言ったときに、ワーッと歓声が上がっていたので、本を好きな子が多いのかもしれません。いいことです。京西小学校の子どもたちは本に触れる機会が多く、読書や学習でよく図書室を活用しています。もうすぐ図書室の利用開始になりますので、1年生にもたくさん使ってほしいです。
さて、その後は給食の準備です。当番が替わったので、改めて当番のやり方を確認しながら準備を進めていました。今日はスパゲッティミートソース♪ここまで人気メニューが連なってきています。1年生も給食を大好きになった子が多いのではないでしょうか。
さて、1年生の小学校生活スタートにあたって取り組んできた「スタートカリキュラム」は一応本日で一旦終了になりますが、何も明日から何かががらっと変わるわけではありません。引き続き、状況・状態を確認しながら、子どもたちが小学校生活に馴染んでいけるように進めていきます。何か御心配な点などありましたら、学校まで御連絡ください。