12/20 今日の給食
- 公開日
- 2012/12/20
- 更新日
- 2012/12/20
給食
【こんだて】
こぎつねごはん 牛乳 かきたま汁 大学いも
「大学いも」の「さつまいも」は外国から日本に渡ってきた食べもので、「青木昆陽」が日本中に広めました。肥料が少ないところでも栽培することができ、栄養満点であるため、食べものが不足していた時の有効な食糧源となりました。今日は、一口大に切った「さつまいも」を揚げて、甘いみつと黒ごまとからめて「大学いも」にしました。よくかんで食べてほしいです。
【食材の産地】
米…中国地方
とりにく…鳥取
たまご…群馬
にんじん…千葉
さやいんげん…沖縄
たまねぎ…北海道
ねぎ…千葉
さつまいも…千葉
キャベツ…東京(世田谷)
昨日(12/20)の給食の画像です。左の画像は、揚げたてのパンにきな粉をまぶしている様子です。調理員さんが一つ一つ丁寧にきな粉をまぶしてくれています。子どもたちは喜んで食べていました。