学校日記

6/25 今日の給食

公開日
2013/06/25
更新日
2013/06/25

給食

【こんだて】
 ひじきごはん 牛乳 とんじる かつおの角煮

 今日は郷土料理給食です。6月は高知県の郷土料理である「かつおの角煮」です。高知県では昔から「かつお」の一本釣り漁が盛んであるため、高知県の「かつお」は有名です。そのため高知県ではいろいろなかつお料理が作られています。今日は高知県で多く栽培されている「しょうが」と一緒に大きな釜で煮ます。

【食材の産地】
 こめ…新潟
 とりにく…徳島
 ぶたにく…群馬
 こまつな…東京
 にんじん…千葉
 ごぼう…群馬
 さやいんげん…青森
 だいこん…青森
 じゃがいも…長崎
 しめじ…新潟
 ねぎ…茨城
 しょうが…高知
 かつお…太平洋(清水港)

 昨日(6/24)の給食の画像です。じゃがいもで作った「ビシソワーズ」はじゃがいものほのかな甘みが感じられ、子どもたちもおいしそうに食べていました。

  • 267113.jpg
  • 267114.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86127785?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86132683?tm=20250212114911