2/25 今日の給食
- 公開日
- 2014/02/25
- 更新日
- 2014/02/25
給食
【こんだて】
麦ごはん 牛乳 マーボーとうふ 春雨サラダ 清見オレンジ
「とうふ」は給食でもよく登場する食べ物の一つです。漢字で「豆」に「腐る」と書きますが、中国では「腐る」という漢字は「プヨプヨしたもの」という意味があります。そのため「大豆をプヨプヨな形にさせたもの」という意味で「豆腐」という名前がついたそうです。今日も「マーボーとうふ」を麦ごはんにのせて、しっかり食べてほしいです。
【食材の産地】
こめ…新潟
ぶたにく…群馬
にんにく…青森
しょうが…高知
ねぎ…千葉
にんじん…千葉
キャベツ…愛知
きゅうり…群馬
清見オレンジ…和歌山
昨日(2/24)の給食の画像です。左の画像は「鶏そぼろと高菜のまぜごはん」を作っている様子です。給食では、炊いたごはんに調理した具を混ぜて、混ぜごはんを作ります。