9/18 今日の給食
- 公開日
- 2012/09/18
- 更新日
- 2012/09/18
給食
【こんだて】
ごはん 牛乳 さんまのかば焼き うずら豆の煮豆 豚汁
昨日は「敬老の日」でした。そのため、今日はお年寄りが昔から食べていた和食にしました。和食は日本人の長寿を支える一つの要素でもあり、和食によく使われる食べものの初めの一文字をとって「ま・ご・は(わ)・や・さ・し・い」と言います。それぞれ何を表しているかは毎月配布している献立表に載っているので、ぜひご覧ください。
今日は北海道で獲れた新さんまが出ます。
【食材の産地】
米…中国地方
さんま…北海道
豚肉…静岡
うずら豆…北海道
こまつな…東京
しょうが…高知
にんじん…北海道
だいこん…北海道
じゃがいも…北海道
ねぎ…青森
先週の金曜日(9/14)の給食の画像です。調理員さんがルーから作ったカレーライスをしっかり食べていました。