学校日記

11/7 前日(残り1日!)

公開日
2024/11/07
更新日
2024/11/07

できごと

  • 1844134.jpg
  • 1844135.jpg
  • 1844136.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85684409?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85693073?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85698736?tm=20250212114911

代表委員会のカウントダウンもいよいよ

残り1日

となった今日、お伝えしてきたようにリハーサルが行われました。リハーサルには、写真撮影も入ります。各シーンの撮影の他に、集合写真も撮りました。6年生の集合写真では、
「映え」を求めてみんなで四苦八苦。でも楽しい撮影になりました。

広報委員会の宣伝チラシ、下駄箱にも貼られていて、更に数種類のチラシがありました。すごいバリエーションに改めてびっくりです。

さて、カウントダウンにもあるとおり、

「みんながんばった!!」
「ほんばんもよゆうだ!!」
「きょうは、いっぱいたべて、いっぱいねよう!」


ここまでたくさんの子どもたちのがんばりを見ることができました。これだけでも、すでに十分価値のある活動であったと思っています。でも子どもたちがすごいのは更にここから伸びることです。ここからですよ!明日の児童鑑賞日をとおして、もう1段階「上げて」くると思います。それは声の大きさだったり、気持ちの込め方だったり、自分の中のギアだったり・・・おそらく保護者鑑賞日に今出せる「ベスト」をもってくるはずです。

子どもって本当にすごいんです。