学校日記

12/12 そんな季節 1年生

公開日
2024/12/12
更新日
2024/12/12

できごと

  • 1861772.jpg
  • 1861773.jpg
  • 1861774.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437594?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438175?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438718?tm=20250212114911

1年生が頭を抱えて・・・何をしているんでしょうか。

昨日4年生の「百人一首」の取組の様子を紹介しました。

「そんな季節」

と書きましたが、やはりそんな季節なんですね。1年生も百人一首をしていました。

手は頭の上に。頭が近い(笑)けがをしないように気を付けましょうね。上の句を聞いて、下の句が読まれたら、

バシッ

鋭く複数の手が交差します。なかなかやります。


たまに、子どもたちの様子を見ていて、コロナ禍の時のことを思い出します。

こういうことできなかったな・・・。

感染症が流行する時期は、日常の対策も含めて、いろいろと気を付けることはもちろん当たり前に行っていきますが、その上で、子どもたちの活動が思いっきりできる今を改めて有難く、ありがたく思います。

インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など、増加傾向とのこと、皆さま、気を付けてお過ごしください。