7/2 今日の給食
- 公開日
- 2014/07/02
- 更新日
- 2014/07/02
給食
【こんだて】
ナシゴレン 牛乳 ソトアヤム ツナサラダ
今日は世界の料理給食です。7月はインドネシア料理である「ナシゴレン」と「ソトアヤム」が出ます。「ナシゴレン」の「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「炒める、揚げる」を意味します。また、「ソトアヤム」の「ソト」は「スープ」、「アヤム」は「鶏肉」を意味します。それぞれとても分かりやすい意味の名前ですね。スパイスがきいたインドネシア料理を食べてほしいと思います。
【食材の産地】
こめ…秋田
とりにく…鳥取
ぶたにく…静岡
えび…インドネシア
しょうが…高知
にんにく…青森
たまねぎ…愛知
あかピーマン…愛知
にんじん…千葉
キャベツ…群馬
みずな…群馬
きゅうり…秋田
だいこん…北海道
昨日(7/1)の給食の画像です。「冷やし五目うどん」をおいしそうにたくさん食べてくれました。夏は麺がとても食べやすいので、子どもたちもとても喜びます。