学校日記

1/20 今日の給食

公開日
2015/01/20
更新日
2015/01/20

給食

【こんだて】
 にこみうどん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 和風サラダ いちご

 今日のくだものは冬から春においしい「いちご」です。大昔から日本でも食べられていましたが、今よりもとても小粒でした。今のような大きさのいちごはオランダから伝来しました。いちごには、風邪を予防したり肌をきれいにする「ビタミンC」がとても豊富に含まれています。味わっって食べてほしいです。

【食材の産地】
 ぶたにく…群馬
 とりにく…徳島
 だいこん…世田谷
 ねぎ…世田谷
 にんじん…千葉
 しめじ…新潟
 こまつな…東京
 しょうが…高知
 じゃがいも…長崎
 たまねぎ…北海道
 さやいんげん…沖縄
 もやし…栃木
 きゅうり…埼玉
 いちご…佐賀

 昨日(1/19)の給食の画像です。じゃがいもを使った「ビシソワーズ」を作りました。調理員さんは焦がさないように、じっくり丁寧に作って下さいました。

  • 407314.jpg
  • 407315.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86128253?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/sachi/blog_img/86133054?tm=20250212114911