学校日記

和太鼓で遊ぼう

公開日
2013/08/28
更新日
2013/09/16

できごと

  • 280126.jpg
  • 280127.jpg
  • 280128.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85681210?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85690231?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85696602?tm=20250212114911

 今日の京西アカデミーは「和太鼓で遊ぼう」です。3年生以上の子どもたちが集まりました。物、手作りの会の松本和茂さんが講座を開いてくれました。指導しているのは本田幸子さんです。気合が入ります。もう汗だらけです。和太鼓は簡単そうで、奥が深いのです。簡単に叩けると思ったらさにあらず。リズムよく打つのに最初のころは苦戦していました。しかし、ドーンドーンドドーンとたたくと気持ちが良いものです。たくさんの太鼓は講師の方々がわざわざ京西まで持ってきてくださいました。ありがとうございます。
京西は本当に様々な方の協力、支援を受けているのです。感謝です。(校長 箭内)