学校日記

2/28  3年3組 国語の研究授業

公開日
2015/01/28
更新日
2015/01/28

できごと

  • 409646.jpg
  • 409647.jpg
  • 409648.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85675604?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85685786?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85693868?tm=20250212114911

 きょうの5時間目、3年3組の国語の授業がありました。「昔のことを聞いてきました」という単元で、おじいさんやおばあさんにお正月などで会った時に昔のことをインタビューして、みんなに発表するという単元でした。
 子どもたちは、いろいろな内容についてしっかりインタビューしていて、自分で資料を用意したり、作ったりと工夫も盛りだくさんです。どの子も自分の思いを分かってもらうためにしっかり発表していました。また、聞いている子も、わからないことをどんどん聞くことができました。「聞く」「話す」学習として3年生として素晴らしい授業でした。
 また、3年3組の子どもたちのやる気がたくさん見えた授業でした。