学校日記

12/1 12月の校庭

公開日
2015/12/01
更新日
2015/12/01

できごと

 今日から12月です。校庭の様子を見ますと、桜の木は、葉が色づき、ほとんど落ちてしまった木もあります。銀杏の木はやっと色づきました。東京の銀杏の木も色づいたとテレビでも言っています。余談ですが、東京の銀杏の標準木は、農大正門横の銀杏の木です。
 また、さくら門近くと第二校庭にきれいな花が咲いています。名前を「皇帝ダリヤ」といいます。ダリアというと夏の花のようですが、皇帝ダリアは、日が短くなってくると花を咲かせ始め、霜が降りてくると花が終わるのだそうです。この季節に鮮やかで大きな花を咲かせています。学校にいらっしゃる機会がありましたら、是非ご覧ください。

  • 498910.jpg
  • 498913.jpg
  • 498914.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85675285?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85685499?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85693654?tm=20250212114911