学校日記

10/26 すまいるルーム「山くずし大会」

公開日
2017/10/26
更新日
2017/10/26

できごと

  • 721299.jpg
  • 721300.jpg
  • 721301.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85675770?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85685909?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85693940?tm=20250212114911

 将棋の駒を使って、山くずし大会をしました。真ん中に積まれた将棋の駒を、音をたてずに自分の陣地に運びます。そのとき、指は一本しか使えません。音を出さないで取れる駒はどれかよく見極めたり、友達がやっている時に音を出さないようにしたり、神経を研ぎ澄ませて集中して行いました。一番多い人は、14個獲得しました。
 振り返りでは、今日楽しかったことや頑張ったことをプリントにまとめて発表します。楽しかったことだけでなく、悔しかったことや失敗したことも文章にしてまとめることで、自分の気持ちを客観的に見つめ直すことができます。