学校日記

このゆびとまれ 4/21

公開日
2018/04/21
更新日
2018/04/21

できごと

  • 773247.jpg
  • 773248.jpg
  • 773249.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85675985?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85686043?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85694013?tm=20250212114911

今年度第一回目の「このゆびとまれ」が行われました。
「このゆびとまれ」は、地域の方々が月に一度開催される、ものづくり教室です。
1〜6年生まで多くの子どもたちが楽しみにしているイベントです。


今日は紙飛行機とブーメラン作りでした。
約70人ほどの子どもたちが参加しました。
紙飛行機はチラシで、ブーメランは牛乳パックで作ります。
紙飛行機の折り方を工夫したり、ブーメランの羽根の角度を調整したりして
どうやったら遠くまで飛ばせるか試行錯誤していました。
最後には、全員で体育館で一斉に飛ばしました。

「このゆびとまれ」は毎月1回開催されます。
基本的には申込み・費用は不要です。興味のある方は、どうぞご参加ください。