学校日記

3校合同学校協議会 出前懇談会

公開日
2010/12/22
更新日
2010/12/22

できごと

  • 91769.jpg
  • 91770.jpg
  • 91772.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85679310?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85688590?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85695603?tm=20250212114911

 20日(月)は用賀中学校、京西小学校、用賀小学校3校合同の学校協議会がありました。地域運営学校としての活動を進めてくると学校協議会という名前がかくれてしまい、自分が学校協議会の委員なのかどうかわからなくなってきます。子どもの教育に関係のある方、健全育成に関係ある方、防災防犯に関係ある方、すべて学校協議会の委員です。
 さて、20日は出前懇談会も同時に行い、用賀中学校に集まりました。教育委員会からは若井田教育長も参加されました。橘副参事から「世田谷9年教育」について主に説明がありました。ようがの学び舎のよいところは参加者から意見が出され交流があるところです。
 世田谷9年教育、ようがの学び舎は今後バージョンアップして取り組んでいきます。