学校日記

2/22 5年生東京ヴェルディサッカー教室

公開日
2019/02/22
更新日
2019/02/22

できごと

  • 894107.jpg
  • 894108.jpg
  • 894109.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85677464?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85687155?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85694866?tm=20250212114911

「どうやったらボールが落ちてくるまでに頭、肩、胸、ひざ、つま先を触ってキャッチできるでしょうか?」
答えは「相手をおもいやる」ことです。ボールを投げる人がキャッチする人の動きを考えて調度いい高さで、取りやすい所にパスすることが大切です。何回かトライすると互いの息が合ってキャッチできるようになりました。サッカーを通してコミュニケーションの大切さも学びました。