学校日記

3/18 すまいるルーム「卒業・進級を祝う会」

公開日
2019/03/18
更新日
2019/03/18

できごと

  • 902043.jpg
  • 902044.jpg
  • 902045.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85676304?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85686243?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85694126?tm=20250212114911

3月11日(月)から15日(金)の5日間、すまいるルームでは「卒業・進級を祝う会」を行っていました。1〜5年生は進級、6年生は卒業を祝して、それぞれの曜日で1時間目から4時間目までを使って行いました。初めて顔を合わせる友達もいて、始めは緊張ぎみの子供たちでしたが、レクリエーションなどいろいろな活動を通して一緒に過ごすうちに、少しずつ打ち解けてきました。高学年の子供たちが低学年の子供たちを温かい目で見ていたり、ゲームでは少し手加減をしたりするなど、ほほえましい場面も見られました。
すまいる大賞授与式は、管理職の先生から賞状を受け取りました。一人ひとり、担当の先生から特別な賞をもらい、どこか誇らしげでした。賞状をもらった後、作文を披露しました。この1年間頑張ったことや、これからの課題など、自分自身の成長を振り返った素晴らしい作文ばかりでした。
4月からそれぞれが新しい一歩を踏み出します。すまいるルームはそんな子供たちにいつまでもエールを送る、応援団です。楽しいことばかりではないけれど、きっと素敵な未来が待っています。すまいるルームの教員は、ずっとみんなのことを応援しています。

来年度の指導は4月22日(月)から順次スタートします。
来年度もよろしくお願いします。