学校日記

体験を積み重ねて 〜1年生〜

公開日
2011/09/20
更新日
2011/09/17

できごと

  • 136435.jpg
  • 136436.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85678847?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85688245?tm=20250212114911

 夏休み明け、最初の算数は「かたち」の学習でした。子どもたちが各家庭から持ち寄った空き箱を使って学習を進めました。
 この単元のねらいは「立体を使った活動を通して、図形についての理解の基礎になる経験を豊かにする」ことでした。子どもたちは、空き箱を形で仲間分けしたり、うまく積み重ねるにはどうすればよいか考えながら高く積み上げたり、手触りだけでどの形かを当てたりして、楽しく学習しました。その中で、それぞれの形の特徴を理解し、今後の図形学習の下地をつくりました。
 「経験を豊かにすること」、1年生にとって大切なことです。