学校日記

ようがの学び舎 清掃活動

公開日
2012/01/31
更新日
2012/01/31

できごと

  • 158654.jpg
  • 158655.jpg
  • 158656.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85680151?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85689280?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85695972?tm=20250212114911

 1月31日はようがの学び舎「清掃活動」です。京西小、用賀中、用賀小の3校が同日に清掃活動を行います。京西小学校では、4年生以上が登校の時に町に落ちているゴミを拾ってきます。正門、さくら門に児童会の子どもたちが袋を持ってゴミを受け取ります。児童会では学校の周りの清掃活動もしています。
 空き缶、煙草の吸殻等々意外とたくさんのゴミが集まりました。自分たちの町を自分たちで綺麗にしていこうという取り組みです。