歴史学習 6年生
- 公開日
- 2012/04/21
- 更新日
- 2012/04/21
できごと
今日の6年生の社会科の授業はとても恵まれています。世田谷区の文化財保護委員、学芸員の方が、本物の縄文土器、弥生式土器、古墳時代の土器、さらにやじりや石斧などなどを持ってきてくださったからです。子どもたちはみなじかに触れ持ってみています。
重さの違い、形の違い等々、とても勉強になります。(校長 箭内)