5/30 ももいろのヤシの木みたいなイソギンチャク 2年生
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
できごと
2年生の国語「スイミー」の学習です。レオ・レオニさんの名作、日本語訳は谷川俊太郎さんという何とも豪華な作品で、教科書にもずいぶん長いこと掲載されています。
教育実習生が授業を担当しています。先週は、物語から読み取れるスイミーの特徴を挙げていました。教科書の中から根拠となる記述を見付けて発表していました。絵も描いて特徴を表します。
今日の授業では、「たとえ」の表現を探していました。
【ももいろのヤシの木みたいないそぎんちゃく】
先生が「ヤシの木」の写真を見せて聞きます。「ヤシの木を見たことある人。」・・・結構います。「どこに生えていますか。」・・・「ハワイ!」予想外の答えに一瞬ひるみましたが、立て直します。・・・「海の近くに生えていますね。」
教育実習は、明日まで。今日は、丸1日担任としての授業・業務を行います。「学校は楽しいところ」という思いをもって実習期間を終えてくれたらうれしいです。