学校日記

9/13 ようやく・・・ 4年生

公開日
2024/09/13
更新日
2024/09/13

できごと

  • 1809923.jpg
  • 1809924.jpg
  • 1809925.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85683886?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85692586?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85698305?tm=20250212114911

4年生の国語の説明文「未来につなぐ工芸品」の学習に入っています。

この単元での大きな取組としては、「要約」があります。工芸品の魅力について書かれた文章を要約します。大切なポイントを落とさないように、聞いた人にその魅力が伝わるように、「過不足なく」まとめるのが難しいところです。

4年生も「うんうん」とうなりながら要約をしていました。苦労して要約できるとものすごい充実感があるようで、満足気な表情をしていました。

「がんばってまとめましたね。そういうときは、ほら何て言うの。」
悪い大人が話しかけます。

児童「???」

「ようやくできたー!」

児童「・・・」


(この単元については、今月末に4年生が研究授業を行う関係で、学級ごとに進度がずれていますので、先行して行っている学級の様子です。)