学校日記

9/30 センス 6年生

公開日
2024/09/30
更新日
2024/09/30

できごと

  • 1819104.jpg
  • 1819105.jpg
  • 1819106.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85684336?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85693004?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85698676?tm=20250212114911

6年生の図画工作「12才の力で」です。

確か1学期から取り組んでいるので1学期にも様子をお伝えしたかもしれませんが、2学期に入って、作品もいよいよ仕上げに入っているクラスもあります。

1枚の板を切り分けてパーツを作り、色を塗って組み立てていきます。それぞれの思いを形にするため、同じものはありません。もともと設計図が付いているキットなどではありませんので、その分難しいです。

飾りに付けるタイルのような細かパいーツがあります。右の写真は、本棚のサイドに少しだけタイルを格子状に付けています。このセンス!自分にはこういうセンスが欠片もないのでただただお洒落だなあと素直に感心してしまいます。

6年生の作品、できたものから図工室前で展示中です。学校公開で御来校の際には、ぜひ「タイル」にも注目して御覧ください。