学校日記

12/4 故事成語 3年生

公開日
2024/12/04
更新日
2024/12/04

できごと

  • 1857663.jpg
  • 1857664.jpg
  • 1857665.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437565?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438149?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438692?tm=20250212114911

3年生の日本語では、故事成語の学習をしていました。


五十歩百歩

矛盾

推敲

漁夫の利


国語辞典を使って意味を調べてまとめたようです。中国の故事から成り立っているものが多いので、映像に出てくる人物・風景も古い中国の雰囲気です。言葉で知って、映像で確かめるのは分かりやすいですね。先人の経験、出来事からできた故事成語は今の世界にもいろいろなことを教えてくれます。ことわざや故事成語、たくさん知ると人生が豊かになることでしょう。授業で習ったもの以外にも興味をもって知識を増やしていってほしと思います。

国語辞典を耳に当てている児童がいて、国語辞典が映像に合わせて何か解説してくれているように見えました。音声機能付き国語辞典、いいかも・・・