12/24 第1号 3年生
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
できごと
3年生、「オリンピック」について調べているようです。総合的な学習の時間でしょうか。
「こっちも金メダル第一号だ。」
と何やら困っていました。
こっち「も」?
見ると、確かに、
金メダル第1号
陸上男子三段跳び
織田幹雄選手
と
金メダル第1号
重量挙げフェザー級
三宅義信選手
が載っています。どっちが金メダル第1号?
「前後もよく見てごらん。」
とアドバイスしました。そうすると後者の三宅選手は「東京オリンピック(1964)」の「日本勢金メダル第1号」ということが分かったようです。なるほど!
資料の部分だけ切り取ると間違った情報になります。前後の情報もよく見て情報を得ていくことが大切だなと改めて思いました。
今年の夏はパリオリンピックで盛り上がりました。東京オリンピック、もう一回やってもらえないでしょうかね。オリンピックと言えば、オリンピックイヤーに「今年の漢字」に「金」が選ばれるのが恒例になっているようですが、ちょっと残念な気持ちになりませんか。まあオリンピックの「金(きん)」だけではなく「金(かね)」の方の意味も入っているのだと思いますが・・・「金」は殿堂入りということでいかがでしょうかね。