12/24 ゴミひろい 5年生
- 公開日
- 2024/12/24
- 更新日
- 2024/12/24
できごと
総合的な学習の時間に用賀の町について学習をしていた5年生。ある学級では、よりよい町にするために、ごみ拾いを行う計画が進み、昨日、くすのき公園を中心として、用賀の町のごみ拾い活動に出かけました。途中、挨拶もしながら進んでいきます。これも今回の取組の中で意識して行うことにしていたようです。
途中のごみも拾いたくなりますが、進まなくなって危ないので、とりあえず途中はそのままにして、くすのき公園に直行しました。
しばし、くすのき公園とその周辺のごみ拾いをします。パッと見た感じきれいそうに見えるんですが、出てくる出てくるごみの数々。予定よりも少し延長してごみ拾いをし、後の時間は戻りながらごみ拾いをすることにしました。まずはOKスーパーの横の通りで止まって活動します。
きれいになったら次は、学校の体育館の横の道周辺をきれいにします。こちらはあまりごみが落ちていません。毎朝、本校の主事が学校の周りをぐるりときれいにしてくれているからです。子どもたちもそのことに気が付いたようです。周りの人への感謝の気持ちにもつながる学習になりました。