学校日記

1/20 へんしん 1年生

公開日
2025/01/20
更新日
2025/01/20

できごと

  • 1874693.jpg
  • 1874694.jpg
  • 1874695.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437748?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438322?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438862?tm=20250212114911

1年生が図工で華麗にへんしんしていました。

「わっか」(輪っか)

をつくるとそれに装飾を付けて、頭にかぶったり、手首に巻いたり、マントにしてまとったりできます。

輪を作ります。輪ゴムを使って伸縮するようにすると、身に付けやすくなります。右の写真のように小さなものはゴムも付けられないので、直接友達に頼んで付けてもらっているものもありました。

できたものから身に付けてそのまま作っているので、何度か見に行きましたがその度に風景が変わって面白かったです。

左は最終的にでき上がったところでいったときのものです。武器を持ったマスクマンたちにやられて撤退です。参りました!