2/4 空のキャンバスに!?
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
できごと
最近の桜の木の様子を見ると、一見全く葉がないように見えます。
意識して見ようとしても、なかなか見えてこないときもありますが、よく見ると残っている葉があり、実はまだ「ニューフタバ」も2枚とも残っています。よく見て、かなり見て、じっと見て、その上で、これはついに落ちたな・・・と思うと、次に見たときには「あった!」ということもあります。完全に下向きに垂れているせいもありますが、本当によく見ないと見えてきません。
フタバもそうです。さくら門側から遠く望むと、てっぺんに飛び出しているのでよく見えるのですが、真下から見ると、場所によっては本当に見えなくて、何度も、
ついに落ちたか・・・
と思うことがありました。そんなことを繰り返してきましたが、あまりに落ちな過ぎて、最近は逆に「このまま落ちないのではないか。」という不安が出てきました。もちろんそれはそれでうれしいのですが、「本物の葉ではないのではないか。」疑惑も・・・まさか有名な絵描きが空のキャンバスに描いた絵なのでは・・・そんなことはありません。落ちた半身は間違いなく葉でした・・・。
本当に大切なものは目には見えないとも言いますし(困る)、見えたり見えなかったりするフタバを引き続き見守っていこうと思います。
写真は、
左:ニューフタバのある桜の木全景
中:ニューフタバ
右:フタバ
です。