学校日記

3/24 ラスト

公開日
2025/03/24
更新日
2025/03/25

できごと

3月の初めに出た今年度最後の「あげパン」と次の日に出た「肉だんご入り春雨スープ」、そして今年度最後の給食です。


まずはあげパンです。今回はスタンダードコッペパンタイプのあげパンでした。味と柔らかさについては言うまでもなく最高です。そして今回の相棒は「ボルシチ」でした。これは新しいパターンでしたが・・・悪くない(笑・なんでもいいのか)。驚いたのは次の日の給食です。何とあのあげパンと相性抜群、ベストフレンズの呼び声高い「肉団子入り春雨スープ」ではないですか!あ、あえてずらした!?そう思って、「肉団子入り春雨スープ」を口に入れた瞬間・・・あげパン?口があげパンの味を思い出したようです。まさか、このために!?(たぶんちがう!)ということで、何とでも相性が良いことが証明されている「あげパン」です。2か月に1回の至福「あげパン」の未来はこれからも続いていきます。新年度も楽しみにしていてください。


最後の給食は、進級・卒業祝いの赤飯、牛乳、とりのから揚げ、えだまめサラダ、フルーツヨーグルトでした。から揚げは、カラっと揚がっていてお祝いのお赤飯ともよく合います。フルーツヨーグルトも人気です。フルーツ缶にヨーグルトがかかっている以外に何か秘密があるのでしょうか。今度、チーフに聞いてみようと思います。


さて、1年間おいしい給食をいただきました。ありがとうございました。栄養のバランスが取れた給食は、お家の食事と合わせて、子どもたちの成長に役立っていることでしょう。そういえば、あまり「栄養」について記事では触れていないですが・・・まずは給食に興味をもっていただけるように、これからも気になった給食について記事を書いていきます。