来訪者の方へ

世田谷区立京西小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 4/15 春色の 5年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    5年生の図工「春色ハート」です。針金でハートの形を作って厚紙に貼り付け、そこにお...

  • 4/15 音楽も 4年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    音楽の授業も始まりました。こちらは初めての専科の音楽の授業を受ける4年生です。音...

  • 4/15 見通し 6年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    6年生の理科と社会の学習が始まっていました。社会科は、「政治」の学習から始まりま...

  • 4/15 昼休み→そうじ

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    昼休み、良い天気です。元気に校庭で遊んでいる子がたくさんいます。休み時間が終わる...

  • 4/15 今日の給食

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    給食室より

    今日の給食黒砂糖パン牛乳魚のピザ風にんじんドレッシングサラダ白いんげん豆の田舎風...

  • 4/15 かけ算を 3年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    3年生の算数です。かけ算の学習をしています。かけ算の「計算のきまり」を見付けてい...

  • 4/15 春の俳句 2年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    2年生の日本語の学習です。春の俳句を詠んでいました。季節ごとに俳句を詠むのは1年...

  • 4/15 朝の支度 1年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    1年生が朝の支度をしています。黒板に貼ってある朝の支度の順に1つずつ進めていきま...

  • 4/15 青い花

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    今朝は早くに雨が降り、子どもたちの登校時間にも降るかもと心配しましたが、登校時間...

  • 4/14 第1回委員会活動

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/15

    できごと

    第1回委員会活動が行われました。今回は、委員会の活動内容の確認や役割決めが中心で...

  • 4/14 早春賦 6年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    6年生の日本語の授業が始まっていました。「早春賦」を読み、書き、そして思い浮かべ...

  • 4/14 係活動 5年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    5年生は係活動の計画を立てていました。一人一役である程度決められた中からどれかを...

  • 4/14 まめ

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    校庭もほぼ乾き、昼休みは校庭で遊ぶことができました。いやあ暖かい、というか暑いく...

  • 4/14 4年生の初めて 4年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    4年生にもいくつかの初めてがあります。その1つが、図工室で行う専科の「図工」です...

  • 4/14 社会科の学習 3年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    3年生になって始まる学習の1つが社会科です。とはいっても、その要素は「生活科」の...

  • 4/14 理解授業 すまいるルーム

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    京西小学校では、3年生と5年生を対象に、特別支援教室すまいるルームの理解授業を行...

  • 4/14 図書 1年生

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    1年生は初めての図書室での読み聞かせをしてもらっていました。図書室自体は、学校た...

  • 4/14 今日の給食

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    給食室より

    今日の給食スパゲッティーミートソース牛乳フレンチサラダパインケーキ産地情報たまね...

  • 4/14 避難訓練

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    今年度最初の避難訓練を行いました。火災を想定し、校庭に避難する訓練でしたが、校庭...

  • 4/14 1年生を迎える会

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    今日は、1年生を迎える会が行われました。朝の会を終え、体育館に2年生から5年生が...

  • 4/14 やさしさ

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    昨日は、ずっと雨でした。夜遅くまで降っていたらしく、校庭はまだぬかるみがあります...

  • 4/11 始まる

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    いろいろ始まりました。3年生の音楽、社会科。3年生は一部教科で交換授業を行っ...

  • 4/14 漢字 2年生

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/14

    できごと

    2年生が漢字の学習を始めていました。毎日、新出漢字を少しずつ進めていきます。ドリ...

  • 4/11 あげ

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    京西小学校のあげパンについて熱く語って来たシリーズ「あげパン」、過去作はトップペ...

  • 4/11 昼休みパノラマ

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    昼休みパノラマ(風)写真です。曇っていましたが、まだ雨は降ってきません。明るい曇...

  • 4/11 今日の給食

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    給食室より

    今日の給食きなこ揚げパン牛乳トマトシチュー野菜ソテーくだもの カラーマンダリン産...

  • 4/11 たんけんは続く

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    1年生の学校たんけんが続いています。昨日見て回ったところで、聞きたいことなどが出...

  • 4/11 おとなりへ

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    仮組編成中の1年生、初めの3日間を終えて、今日から担任が1つおとなりのクラスに動...

  • 4/11 中休み

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    中休みです。校庭は昨日の雨で多少ぬかるんでいるところがありますが、無事使用できま...

  • 4/11 人権メッセージ

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    昨日ですが、5年生が世田谷区人権擁護委員会の方をゲストティーチャーに迎え、人権教...

  • 4/11 フラワーランドへ

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    2年生が列になって歩いていきます。手には、チューリップが咲いた植え木鉢を持ってい...

  • 4/11 練習

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    体育館から1年生の元気な歌声が聞こえてきました。どうやら来週の月曜日に行われる1...

  • 4/11 長い1週間

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    京西小学校には、3羽のうさぎが飼われています。名前は、その毛の色からだと思います...

  • 4/10 ルール

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    各学年でそれぞれの教科の学習が始まっています。昨日や今日の授業の様子を見ていると...

  • 4/10 ごぜんちゅうのいちねんせい

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    午前中の1年生です。学校たんけんに行って見たものをみんなで確認していました。手を...

  • 4/10 給食→昼休み・そうじ

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    給食が始まると昼休みが始まります。昨日は水曜日だったので、そうじはありませんでし...

  • 4/10 見晴らし

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    6年生が、理科室で理科の学習を始めていました。京西小学校の理科室はとても見晴らし...

  • 4/10 今日の給食

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    給食室より

    今日の給食チキンカレーライス牛乳みそドレサラダぶどうゼリー産地情報にんにく   ...

  • 4/10 はじめての

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    1年生、初めての給食です。最初なので、4時間目は給食の準備を含めた給食指導の時間...

  • 4/10 体育

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    昨日、今日と校庭、体育館での体育が始まっています。初めの体育なので、整列の仕方を...

  • 4/10 中休み

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    中休みです。少し雲がかかっていますが、薄く日差しが差し、暖かいです。今日も元気に...

  • 4/10 たんけん

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/11

    できごと

    学校たんけんをしている1年生です。今日から給食が始まる1年生、給食室の準備の様子...

  • 4/10 京西小フラワーランド

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    朝の会が終わってすぐくらいに、下駄箱に下りてくる6年生の姿がありました。どこにい...

  • 4/10 昼休み(昨日)

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    昨日、あげるつもりであげられていませんでした、昨日の昼休みです。第2校庭に行って...

  • 4/10 葉桜

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    だいぶ葉が増え、葉桜になってきた桜ですが、、まだまだきれいで楽しめます。ソメイヨ...

  • 4/9 学習も始まる

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    できごと

    早速、各学年の学習が始まっています。今日は、国語の教科書の学年タイトルと関係する...

  • 4/9 給食♪

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/10

    できごと

    待ちに待った給食の時間です。給食の準備も久しぶりですが、そこは慣れたものです。当...

  • 4/9 MAX584人いけます

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    できごと

    1校時、1年生の歌声が聞こえてきました。1年生になったら♪1年生になったら♪1年...

  • 4/9 今日の給食

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/10

    給食室より

    今日の給食ジャージャン豆腐丼牛乳春雨とわかめのサラダくだもの 清見オレンジ産地情...

  • 4/9 1年生の下校

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    できごと

    今日も1年生は、給食がなく3時間で下校でした。通常時程だったので、昨日よりは少し...