学校日記

  • 15086.jpg

    エアコン 家庭科室 理科室

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     仮設校舎の教室は、全教室にエアコンがついています。  仮設校舎ではない、理科室...

  • 15083.jpg

    引っ越しの準備

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     毎日授業を進めている中での引っ越しは、なかなか厳しいものがあります。今、使って...

  • 15080.jpg

    空を泳ぐ魚

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     今の図工室での授業も明日で最後です。5時間目に図工室を訪問すると4年生が工作の...

  • 15075.jpg

    先生 どうぞ

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     6年生が今日家庭科の時間に作っていたマーマレードができあがりました。京西の夏み...

  • 15065.jpg

    お別れイベント準備

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     2月7日(土)はPTA主催の「お別れイベント」です。当日参加すると記念品が配ら...

  • 15058.jpg

    夏みかんのジャムづくり

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     29日1校時、家庭科室をのぞくと、ぷーんと柑橘類の香りが漂ってきます。6年生が...

  • 15053.jpg

    冬の草花

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     体育朝会は校庭と第二校庭でやっています。第二校庭の花壇をのぞくと、冬なのにナズ...

  • 15051.jpg

    体育朝会

    公開日
    2009/01/29
    更新日
    2009/01/29

    できごと

     29日の体育朝会は、ボール運びリレーでした。何と足の間にボールを挟んではねるよ...

  • 14981.jpg

    校舎の絵

    公開日
    2009/01/28
    更新日
    2009/01/28

    できごと

     今の校舎で勉強するのも今日を含め3日です。引っ越しのために壁の絵などもはずされ...

  • 14932.jpg

    不用になったものを生かそう〜家庭〜【5年生】

    公開日
    2009/01/28
    更新日
    2009/01/27

    できごと

    家庭科では不用になったものを使って、生活に役立つものを作っています。ペットボトル...

  • 14928.jpg

    心をこめて演奏しよう〜音楽〜【5年生】

    公開日
    2009/01/28
    更新日
    2009/01/27

    できごと

    卒業式を3月に控え、5年生は6年生に感謝の気持ちで送り出すために頑張っています。...

  • 14906.jpg

    仮設校舎完成、引っ越しです

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/27

    できごと

     仮設校舎が完成しました。26日に都からの検査が終了しました。いよいよ引っ越しで...

  • 14746.jpg

    駒作り〜このゆびとまれ〜

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/24

    できごと

    今月の「このゆびとまれ」は駒作りです。爪楊枝にプラスチックのリボンを巻きつけて作...

  • 14607.jpg

    伝えよう!〜NHK放送体験クラブ〜【5年生】

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

    NHK放送体験クラブに行ってきました。今までのキャスターやレポーター、そして色々...

  • 14598.jpg

    英語に親しもう〜ALT〜【5年生】

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

    デビット先生による、ALTの授業がありました。教室内は英語一色です。 ”Wher...

  • 14593.jpg

    百人一首大会(4年生)

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

    4年生合同で体育館で百人一首大会をやりました。1級から9級に分かれてやりました。...

  • 14589.jpg

    育ちゆく体とわたし(4年生保健)

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

     養護教諭の植田先生に、思春期になると「体の外はどう変わるのだろう」「体の中はど...

  • 14586.jpg

    百人一首大会(3年生)

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

    今日の5、6時間目に百人一首大会をしました。 3年生合同でグループごとに対戦しま...

  • 14581.jpg

    音楽朝会で発表しました(4年生)

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

    合唱は「もみじ」、リコーダーは「オーラリー」を発表しました。どちらも二部に分かれ...

  • 14579.jpg

    校舎の写生をしました(4年生)

    公開日
    2009/01/27
    更新日
    2009/01/22

    できごと

    今生活している校舎とも、もうすぐお別れです。思い出の場所を選んで画用紙にかきまし...