学校日記

  • 1024892.jpg

    1/30 6年生 家庭科

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    できごと

    家庭科の学習を生かして、お世話になった方々に感謝の気持ちの表し方を考えました。裁...

  • 1024881.jpg

    1/30 5年生 家庭科

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    できごと

    寒い季節の衣服の着方や住まい方に関心をもち、あたたかく過ごすための工夫について学...

  • 1024875.jpg

    1/30 2年生 図工

    公開日
    2020/01/30
    更新日
    2020/01/30

    できごと

    カッターナイフを安全に使い、紙の切り方を工夫してタワーをつくりました。窓があいた...

  • 画像はありません

    1/29(水)病気欠席は落ち着いています

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    おしらせ

    1/29(水) 今日の病気による欠席の様子 通常時と比較しても、欠席者数は少ない...

  • 1022543.jpg

    1/23 5年 合氣道体験

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    できごと

    心身統一合氣道会の先生に来ていただき、日本の伝統文化の一つである「合氣道」につい...

  • 1022475.jpg

    1/23 ようがの学び舎地域清掃

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    できごと

    ようがの学び舎3校が連携して用賀の街をきれいにしようと取り組みました。代表委員会...

  • 1022144.jpg

    1/22 4年生 センター移動教室

    公開日
    2020/01/22
    更新日
    2020/01/22

    できごと

    今日、4年生は「センター移動教室」での学習をしました。 英語体験学習では、世田谷...

  • 1021431.jpg

    5年 社会科見学5

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    できごと

    JFEスチールに着きました。オリエンテーションが終わったら工事を歩いて見学します...

  • 1021360.jpg

    5年 社会科見学4

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    できごと

    お弁当の時間になりました。グループの友達と一緒に仲良く食べます。用意してくださっ...

  • 1021323.jpg

    5年 社会科見学3

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    できごと

    いろんなアトラクションがあって飽きません。 時間があっというまに過ぎてしまいます...

  • 1021300.jpg

    5年社会科見学2

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    できごと

    東芝科学未来館に到着しました。 体を使って科学のことを学べるアトラクションがたく...

  • 1021256.jpg

    5年 社会科見学1

    公開日
    2020/01/21
    更新日
    2020/01/21

    できごと

    雲ひとつない晴天の下バスは予定通り環状8号線を川崎方面に向けて出発しました。 5...

  • 1020234.jpg

    1/17 すまいるルーム「新春ゲーム大会」

    公開日
    2020/01/17
    更新日
    2020/01/17

    できごと

    すまいるルームの3学期の指導が始まりました。今年もよろしくお願いします。1週目は...

  • 1020035.jpg

    1年生 書き初め

    公開日
    2020/01/16
    更新日
    2020/01/16

    できごと

    1年生は硬筆の書き初めです。 「『書き初め』ってなに?」というところから、学習が...

  • 1020011.jpg

    1/16 おはようコミュニケーションデー

    公開日
    2020/01/16
    更新日
    2020/01/16

    できごと

    おはコミ2日目。寒い中、子どもたちは大きな声で通りを歩く人にあいさつをしました。...

  • 1019343.jpg

    1/15 おはようコミュニケーションデー1

    公開日
    2020/01/15
    更新日
    2020/01/15

    できごと

    3学期のおはコミ1日目は冷たい雨にも負けずがんばりました。京西小の子どもだけでな...

  • 1019197.jpg

    1/14 4年生 上方落語&落語少年サダキチ

    公開日
    2020/01/14
    更新日
    2020/01/14

    できごと

    本日、4年生は桂九雀師匠と田中啓文先生をお迎えして授業を行いました。 以前、国語...

  • 1019130.jpg

    3年生「消防署見学」

    公開日
    2020/01/14
    更新日
    2020/01/14

    できごと

    1月14日(火)、3年生は社会科「火事をふせぐ」の学習で、玉川消防署・用賀出張所...

  • 1017886.jpg

    1/9 4年生 書き初め大会

    公開日
    2020/01/09
    更新日
    2020/01/09

    できごと

    静かな体育館で、4年生は書き初めをしました。 2学期、冬休みに練習を重ね、満を持...

  • 1017796.jpg

    1/9 書き初め

    公開日
    2020/01/09
    更新日
    2020/01/09

    できごと

    来週から始まる書き初め展に向けて全員取り組んでいます。毛筆で書く3年生以上は体育...