世田谷区立京西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おおぞら学級 保護者会
できごと
27日は「おおぞら学級」の保護者会でした。区内9番目の通級学級の開設です。いよ...
学校探検
28日は1、2年生の学校探検でした。2年生がお兄さん、お姉さんとして1年生を1...
長縄 体育朝会
今年初めての体育朝会でした。長縄です。第二校庭が雨上がりで濡れて、滑りやすくな...
雨上がりの掃除
28日雨上がりの第二校庭を掃除です。第二校庭は特殊なゴムでてきており、塗料が塗...
教職員紹介 矢後 暁美栄養士
栄養士の 矢後 暁美先生です。中野区立沼袋小学校からの転任です。正規の栄養士の...
先生紹介 猶井 正夫先生
図工の先生は、石川先生のほかにもう一人います。猶井 正夫先生です。非常勤の先生...
先生紹介 堤 弘子先生
5年2組担任、学年主任の 堤 弘子先生です。本人は子どもたちに、29才と言って...
先生紹介 廣田 智仁先生
1年2組担任、1年学年主任は 廣田 智仁(ともひと)先生です。目黒区菅刈小学校...
第一回PTA実行委員会
27日(水)は第一回PTA実行委員会でした。今年度のPTA役員、各委員会の方々...
先生紹介 小川 淑子先生
5年3組は、小川 淑子先生です。小川先生も2校目です。江戸川区小松川第二小学校...
先生紹介 石川 ひとみ先生
図工の先生は、石川 ひとみ先生です。民間会社でデザインのお仕事をなさっていたい...
先生紹介 河合 通宏先生
3年2組の担任は、河合 通宏先生です。主幹の学年主任、生活指導主任です。3年生...
先生紹介 柴田 祐道先生
3年1組は、柴田 祐道先生です。今年、初任です。笑うと目の横にしわがたくさんで...
はかる君
ある小学校が文部科学省から放射線をはかる機器を借りているという情報を得て、京西...
落成記念祝賀会実行委員会
23日、土曜日でありますが、校長室では熱い議論が交わされています。落成記念祝賀...
このゆびとまれ 4月
23日は23年度はじめての「このゆびとまれ」がありました。母の日にプレゼントを...
離任式
22日、今日は離任式でした。5人の先生方がお忙しい中、来てくださいました。京西...
校舎落成記念委員会
第2回校舎落成記念委員会が21日に開かれました。校舎が新築されたことに関して、...
委員会紹介
21日は代表委員、各委員会の委員長の紹介がありました。京西小学校の日々の活動は...
PTA全体委員会
20日はPTAの全体委員会でした。各委員会の委員長他が決まりました。多目的室が...
学校だより
学校より
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2011年4月
世田谷区立小学校PTA連合協議会 NHK for School
RSS