学校日記

  • 914060.jpg

    6年のあしあと9 「だれもいないはずの教室に・・・」

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    できごと

    いよいよGWが始まります。 そして平成から令和へ。 子供たちを見送り、今一度教室...

  • 914059.jpg

    6年のあしあと8 「さくら組」

    公開日
    2019/04/26
    更新日
    2019/04/26

    できごと

    今日は今年度最初のさくら組。 我らが6年生はそれぞれの班に分かれ、自分たちで計画...

  • 913533.jpg

    4/25 4年生 書写(習字)

    公開日
    2019/04/25
    更新日
    2019/04/25

    できごと

    本日、3、4校時に書写の学習をしました。 書いた字は「左右」です。 始める前に、...

  • 913454.jpg

    6年のあしあと7 「組み体操」

    公開日
    2019/04/25
    更新日
    2019/04/25

    できごと

    音楽朝会後は組み体操の練習。 今日は初めて2人技にもちょう戦しました。 明後日か...

  • 913441.jpg

    6年のあしあと6 「音楽朝会」

    公開日
    2019/04/25
    更新日
    2019/04/25

    できごと

    今朝は音楽朝会が行われ、全校児童で校歌を歌いました。 我らが6年生は、全校の見本...

  • 913381.jpg

    3年生 自転車安全教室

    公開日
    2019/04/25
    更新日
    2019/04/25

    できごと

    多摩川警察署の方をお招きし、自転車安全教室を行いました。校庭のコンディションの都...

  • 913344.jpg

    4/25 すまいるルーム「自己紹介・大乱闘スマッシュボール」

    公開日
    2019/04/25
    更新日
    2019/04/25

    できごと

    木曜日の午後は、高学年グループです。新しいメンバー編成になり、スタートを切りまし...

  • 913021.jpg

    4/24 投力向上プロジェクト

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    できごと

    昨年の体力テストで本校の子どもたちの課題は投力でした。校庭が狭くボールを遠くに投...

  • 912947.jpg

    4/24 すまいるルーム「サーキットトレーニング」

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    できごと

    すまいるルームの指導が今週の月曜日から始まりました。新しい友達や担当の先生と出会...

  • 912937.jpg

    4/24 2年生 図工

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    できごと

    「えのぐじま」という言葉から、思いついた形や色を絵の具で表現しました。水の量や筆...

  • 912812.jpg

    5年 運動会練習

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    できごと

    5年生の運動会に向けての練習が今日から始まりました。 5年生の今年の表現は「ソー...

  • 912741.jpg

    6年生のあしあと4〜図書の学習〜

    公開日
    2019/04/24
    更新日
    2019/04/24

    できごと

    6年生は今年度、本をたくさん読んでページ数をためよう!という活動を行っています。...

  • 912604.jpg

    4/23 1年生消防写生会

    公開日
    2019/04/23
    更新日
    2019/04/23

    できごと

    「赤い消防車だ、カッコイイ!」「こんなに近くで見るの初めて!」 1年生の子どもた...

  • 912602.jpg

    4/23 4年生 投力向上プロジェクト

    公開日
    2019/04/23
    更新日
    2019/04/23

    できごと

    昨年度の体力テストで投力が低かったことを受け、今年度より新たな試みを始めました。...

  • 912302.jpg

    4/23 5年生 家庭科

    公開日
    2019/04/23
    更新日
    2019/04/23

    できごと

    ガスこんろの安全な使い方を学習し、火加減の調節をしてお湯をわかしました。包丁の扱...

  • 912003.jpg

    4/22 全校朝会

    公開日
    2019/04/22
    更新日
    2019/04/22

    できごと

    今朝も校長先生から二十四節気のお話をしていただきました。今の季節は「穀雨(こくう...

  • 911871.jpg

    3年生 社会科 まちたんけん

    公開日
    2019/04/22
    更新日
    2019/04/22

    できごと

    社会科の学習で、3年生が用賀の町を探検しました。グループに分かれて、町の様子を詳...

  • 911495.jpg

    4/19 離任式その3

    公開日
    2019/04/20
    更新日
    2019/04/20

    できごと

    子ども達が花道を作り、先生方を送りました。 みんなハイタッチして笑顔でお別れでき...

  • 911492.jpg

    4/19 離任式その2

    公開日
    2019/04/20
    更新日
    2019/04/20

    できごと

    子ども達は、お世話になった先生方へ自分の思いを伝えました。 先生たちは、その思い...

  • 911477.jpg

    4/19 離任式その1

    公開日
    2019/04/20
    更新日
    2019/04/20

    できごと

    3月に京西小を去られた先生方が集い子どもたちや先生方とお別れの会をしました。去ら...