学校日記メニュー

楽校戦隊 松レンジャー

学校日記

学校での児童の様子をお伝えします

できごと

  • 4/8 学年集会 6年生

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    できごと

    6年生は、学年集会がありました。学年の先生からお話を聞いて、6年生としての心構えをもちました。

  • 4/8 新しい教科書・ノート

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    できごと

    新しい教科書やノートを配られた学級があります。新しいものを手に取ると、心がウキウキするようです。

  • 4/7 始業式 きはだ学級

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    できごと

    今日から1学期が始まりました。教室やロッカーの場所が変わり、学年が一つ上がった実感が持てたようでした。

  • 4/8 朝の会 きはだ学級

    公開日
    2025/04/08
    更新日
    2025/04/08

    できごと

    一年生と一緒に全員朝の会をしました。校歌を元気に歌いました。

  • 4/7 入学式

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    できごと

    新しい1年生が入学しました。全員が、最後までしっかりと入学式に参加できました。

  • 4/7 始業式①

    公開日
    2025/04/07
    更新日
    2025/04/07

    できごと

    新学期が始まりました。

    新しいクラスで、放送による始業式がありました。

    担任発表や児童代表の言葉、校長先生からのお話がありました。

  • 4/4 入学式準備③

    公開日
    2025/04/04
    更新日
    2025/04/04

    できごと

    新1年生の教室の準備もしました。新しい1年生を迎えられるよう、準備万端です。6年生ありがとう!

  • 4/4 入学式準備② 新6年生

    公開日
    2025/04/04
    更新日
    2025/04/04

    できごと

    新6年生が、新学期の準備をしています。全学年の机椅子の移動や運び入れなど、まずは力仕事です。

  • 4/4 入学式準備 新6年生

    公開日
    2025/04/04
    更新日
    2025/04/04

    できごと

    新年度、新しい6年生が準備のお手伝いに登校しました。張り切っている様子が伝わってきます。

  • 3/25 卒業式 きはだきはだ学級

    公開日
    2025/03/31
    更新日
    2025/03/31

    できごと

    大勢の人にお祝いの言葉と応援のメッセージをいただき、笑顔で卒業しました。これからもいろいろなことに挑戦していってほしいです。卒業おめでとう。

  • 3/25 卒業式

    公開日
    2025/03/25
    更新日
    2025/03/25

    できごと

    桜の開花宣言が出される中、第138回卒業式を挙行しました。

    6年生の皆さん、卒業本当におめでとうございます。

    また、保護者の皆様、これまで本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。

    皆様の未来に幸多きことを願っております。

  • 3/25 いよいよ卒業式です

    公開日
    2025/03/25
    更新日
    2025/03/25

    できごと

    卒業式当日を迎えました。

    いよいよ卒業式が始まります。

  • 3/24 卒業・進級を祝う会とお別れ会 きはだ学級

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    できごと

    修了式の後、卒業・進級を祝う会とお別れ会をしました。卒業・転校する友達に次の学校でも頑張ってね、とエールを送りました。

  • 3/24 のびゆく松沢の子

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    できごと

    担任の先生から通知表が手渡されてました。

    「のびゆく松沢の子」(通知表)は文字数が限られており、その子の頑張りを全てお伝えすることは難しいです。

    書けなかった分は直接言葉で伝えています。ご家庭でもお子さんの頑張りを認め、励まし、次の目標につなげる通知表にしてもらえたらと思います。

  • 3/24 大掃除

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    できごと

    次の学年が気持ちよく学校生活を送れるよう、お世話になった教室をきれいにしている学級が多くありました。
    この後のワックスがけは担任の先生のお仕事です。



  • 3/24 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    できごと

    修了式では代表の児童に修了証を渡しました。

    校長先生からは結果だけでなく、挑戦すること自体が大事であるとの話がありました。

    1年間を振り返り、頑張ったことを次への自信につなげ、次の学年の目標を立てる日にしてほしいと思います。

    修了式の最後には心を込めて校歌を歌いました。


  • 3/21 お楽しみ会 きはだ学級

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    できごと

    交流学級で年度末のお楽しみ会がありました。クラス替えがあるので今年度のメンバーで遊ぶのは今日が最後でした。たくさんの思い出を作ることができた1年でした。1年間ありがとう。

  • 3月21日(金)の給食

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    できごと

    今日の給食

     今日は「今年度最後の給食」です。6年生の卒業と、1〜5年生の修了をお祝いした「卒業・修了お祝い献立」を作りました。主食は、日本のお祝い事には欠かせない「赤飯」、主菜は、人気メニューの鶏の唐揚げ、副菜は、冬野菜を使った胡麻和え、お祝い汁には祝いなるとと華やかな手毬ふを入れました。サンプルを見に来た子どもたちも美味しそうと言ってニコニコ顔で教室に戻って行きました。今日も「子どたちの笑顔」素敵でした。

  • 3/21 卒業式練習

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    できごと

    卒業式の予行練習がありました。5年生も来年に向けて見学をしました。これまでの練習の成果を発揮して、堂々とした6年生の立ち振る舞いでした。本番が楽しみです。

  • 3/21 お楽しみ会など

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    できごと

    今日は多くの学級でお楽しみ会や進級を祝う会、転校する児童とのお別れ会などが行われていました。

    今のクラスで楽しみめるのもあと1日です。よい思い出を作ってほしいと思います。