2年生のページ

2年生のページです。2年生に関係する「学校日記」と「最新の学年だより」がご覧いただけます。

最新の学年だより

配布文書はありません。

5/27 掲示物1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
学校公開に合わせ、児童の学習の様子をお伝えするため、各学年様々な作品が掲示されています。上記の写真は1年生から3年生の掲示の一部です。学校公開で来校された際ご覧ください。

5/27 今日から学校公開です

記事画像1
今日から学校公開が始まります。
すぐーるでもお知らせしましたが、以下の点についてご協力をお願いいたします。

・1校時の始まる8:50から公開します。
・保護者証を付けて来校し、正門よりお入りください。その後、職員室前に設置した受付を済ませてから教室へ向かってください。(くすのき学級、きはだ学級は児童の靴箱付近に受付を準備しています。)
・上履きに履き替え、外履きは各自お持ちください。
・写真、ビデオ撮影はご遠慮ください。また、校内では私語を控え、携帯電話は マナーモードにしてください。
・給食の時間は、アレルギー対応等への注意が必要となるため、準備の時間を含めて公開いたしません。4校時終了後、速やかなご帰宅にご協力ください。
・自転車での来校はできません。近隣の商店や施設にも駐輪しないでください。

5/24 シャトルランのお手伝い 5年生

記事画像1 記事画像2
2年生のシャトルランのお手伝いをしました。
指示をほとんど出さなくても、自分から考えて手伝いができるのがさすが5年生。
スムーズに終えることができました。

5/22 みんなでワイワイ紙けん玉 2年生

記事画像1 記事画像2 記事画像3
2年生の図工の様子です。
紙を丸く切って、ドーナツ型のけん玉を作りました。
完成したけん玉で楽しく遊びました。

5/21 SSGの活躍 体力テスト

記事画像1 記事画像2
今年度も日大文理学部のSSGのみなさんに体力テストのお手伝いをしていただきました。
授業の合間に、子供たちのためにありがとうございました。
おかげで、スムーズな計測を行うことができました。
(上の写真は計測方法を習っている場面です。)

5/17 救急救命講習 教職員

記事画像1 記事画像2
6月から始まる水泳指導に向けて教職員が救急救命講習を受けています。
世田谷消防署や地域の消防団の方に教えていただき、救命技能を学びました。

5/17 読み聞かせ 2年生

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今年度初めての読み聞かせボランティアの方による読み聞かせが行われました。
今日は2年生とくすのき学級が対象です。
楽しい本をたくさん選んでいただき、朝からすてきな時間となりました。
読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。

5/16 ミニトマトの観察 2年生

記事画像1 記事画像2
2年生は先日植えたミニトマトの観察をしていました。
手で触ったり、匂いをかいだり・・・。
気が付いたことを観察カードに一生懸命書いていました。

5/15 モジュール学習 2年生

記事画像1 記事画像2
モジュール学習とは15分の学習のことです。
本校では8時30分から45分をモジュール学習と設定し学習に取り組んでいます。
短い時間だからこそ集中して学べる内容があります。
2年生では漢字の学習に取り組んでいました。

5/13 道徳 2年生

記事画像1
2年生の道徳の様子です。
友達からの誘いと約束とで迷いながらも、自分で「いけないこはしない」と決めることができたぽんたの気持ちを考えました。

5/10 トマトの苗植え 2年生

記事画像1 記事画像2
トマトの苗を植えました。
実がなるようにお世話をしていきます。

5/9 遠足(9)2年生

記事画像1
元気に帰ってきました!

5/9 遠足(8)2年生

記事画像1
午後もグループ行動です。水辺の生き物を見学します。

5/9 遠足(7)2年生

記事画像1
お弁当とおやつを食べ終わり、水生物園へ向かいます。

5/9 遠足(6)2年生

記事画像1
芝生広場でお弁当です。
天気も晴れてきました!

5/9 遠足(5)2年生

記事画像1
いろんな動物をよく見て観察しています!

5/9 遠足(4)2年生

記事画像1
地図を見ながら、グループで行動しています。

5/9 遠足(3)2年生

記事画像1
集合写真を撮り終えて、グループ行動をします。

5/9 遠足(2) 2年生

記事画像1
井の頭公園に着きました。

5/9 遠足(1) 2年生

記事画像1
今日は井の頭自然文化園への遠足です。
少し雨が降っていますが、天気は回復する見込みでしたので出発をしました。
楽しんできます。

5/8 ぼかし遊び 2年生

記事画像1 記事画像2
クレヨンで絵を描き、ティッシュペーパのなどでこすると、色がぼやけて幻想的な感じになります。
すてきな作品ができあがりました。

5/2 たし算のきまり 2年生

記事画像1 記事画像2
2年生の算数ではたし算のきまりについて考えました。
たし算では足される数と足す数を入れ替えても答えは同じになることに気がつきました。

4/30 はさみのあーと 2年生

記事画像1
図工ではさみの使い方を学びました。はさみを上手に使って、まっすぐ、ギザギザ、なみなみ、いろいろな形を切り取りました。

4/26 まち探検2 2年生

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日は昨日に引き続き別のスラスがまち探検です。
松沢まちづくりセンター、しもたかステーション、ナカガワのナカガワなど、下高井戸商店街に欠かせない施設を見学しました。
小学校、中学校、高等学校、大学が学区内にあることも大きな特色であり、見学を通して実感することができました。

4/25 町たんけん 2年生

記事画像1
2年生は生活科で、自分たちの町のことを学びます。町たんけんでは、町の中を歩いて、いろいろなことを発見しました。

4/24 ねん土がが動き出す 2年生

記事画像1 記事画像2
2年生の図工の様子です。
ねん土の触りごごちを楽しみながら、自由に作品を作っています。
動物から身の回りの道具まで、いろいろな物を作っていました。

4/22 体育朝会

記事画像1 記事画像2
今日の朝は体育朝会です。
体育を行う際の服装や行動(気をつけ、休め、前へならへ、まわれ右、座って休め)などについて全校で確認をしました。

4/19 音楽朝会

記事画像1
今朝は音楽朝会があり、歌詞の意味を考えながら校歌を全員で歌いました。
1年生の皆さん、早く覚えられるように歌っていきましょうね。

4/19 学校探検 1・2年生

記事画像1 記事画像2
1・2年生合同の学校探検がありました。2年生が1年生と手を繋いで、場所の説明をしたり、優しく声を掛けたりしている姿が頼もしかったです。1年生も嬉しそうでした。

4/18 ふきのとう 2年生

記事画像1 記事画像2
国語の学習の様子です。
「ふきのとう」の教材を読んだ最初の感想を書いています。
同じ物語を読んでもいろいろな感じ方がありました。

4/16 朝ランニング

記事画像1
学校運営委員会主催の「朝ラン」が今年度も始まりました。
毎週火曜日、木曜日の7時50分からやっていますので、走りたい人は参加してはいかがでしょうか。

4/15 全校朝会(校長先生の話)

記事画像1 記事画像2
校長先生からは、今年みんなが心がけてほしいこと
「みんなで楽しく みんなが楽しく」
のお話がありました。
先週は、各学年学級びらきが行われました。校長先生からの宿題だったクラスのよいところは見つけられたでしょうか。
この「みんなで楽しく みんなが楽しくを意識するとさらに多くのよいところが見つけられると思います。
週番の先生からは「元気よくあいさつをしよう」との話がありました。

4/12 図工オリエンテーション 2年生

記事画像1
2年生の図工が始まりました。
今日は1年間の学習の見通しをもつためにオリエンテーションを行いました。
今年は展覧会もあります。楽しみですね。

4/10 休み時間

記事画像1
今日から休み時間の校庭遊びが始まりました。
さっそくクラス遊びをしている学級もありました。
天気もよく、気持ちよさそうに遊んでいます。

4/8 始業式

記事画像1 記事画像2
始業式を行いました。校長先生より、先生方の紹介と、二つの宿題が出ました。「担任の先生の名前を覚えましょう。」と「明日からクラスのよいところを見つけましょう。」です。明日も子供たちが元気に登校するのを待っています。

4/8 ドキドキのクラス発表

記事画像1 記事画像2
いよいよ新学期がスタートします。
今年は全学年でクラス替えがあったため、全員が新しいクラス名簿を受け取っています。
新しい出会いを大切にしてほしいと思います。