学校日記

6/6 すまいるルーム 「ま、いっかドンジャン」

公開日
2017/06/06
更新日
2017/06/06

できごと

  • 668946.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85676559?tm=20250212114911

 すまいるルームの小集団指導で「まいっかドンジャン」というゲームに取り組んでいます。「ドーン!じゃんけんぽん!」でじゃんけんをして負けたとき「ま、いっか。」と審判に聞こえるように言うとゲートが開き、次の仲間が出てこれるというゲームです。
「ま、いっか」を言わないと次の人がスタートできないので子どもたちは、じゃんけんに負けても一生懸命に「ま、いっか!」と言っていました。
 負けると感情を抑えられず、人や物に当たる子がいます。悔しいという気持ちには共感し、悔しい気持ちを別の形で表現する方法を見つけたり、「ま、いっか。」と気持ちの切り替えができるように指導しています。