学校日記

サポーターミーティング

公開日
2010/09/22
更新日
2010/09/22

できごと

  • 75680.jpg
  • 75681.jpg
  • 75682.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85679473?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85688719?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85695679?tm=20250212114911

 22日の午後は、サポーターミーティングでした。第1部は 学校保健委員会です。学校保健計画、保健室利用状況、定期健康診断結果等の報告の後、耳鼻科、内科、眼科、歯科、学校薬剤師の先生方からお話をしていただきました。
 そして、スクールカウンセラー臨床心理士の川端先生から「生きる力〜夢と希望を育てる〜」と題してお話をいただきました。
 第2部はPTA研修会です。グループ懇談です。「生きる力・育つ力」〜子どもへのまなざし〜みんなが元気になるかかわり方って?とのテーマで話し合いが行われました。子どもの頃の夢、元気でいるためにどんなことしていますか、子どもの自立のためにどんな関わり方をしていますか、について様々なお話が聞け、参考になりました。いろいろと悩みはありますが子育てすること自体が価値ある素晴らしいことであることに間違いはありません。