学校日記

11月29日 4年生 美術館鑑賞に向けて

公開日
2018/11/29
更新日
2019/01/28

できごと

  • 867283.jpg
  • 867284.jpg
  • 867285.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85676508?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85686384?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85694219?tm=20250212114911

4年生は、12月12日に世田谷美術館出かけます。
今日は、美術館の方々をお招きして「作品をどのように見ると面白いか」など作品への目の向け方や想像のしかたを教わりました。
「馬とクーガ」を題材に、動物のイメージなど自由に想像して2匹の関わりを考えたり、上に乗ったクーガがもし他の動物に変わったら、どんなイメージかを想像したりしました。
後半には、自分なりに想像を膨らませて馬の上に別の物を描いて、お話を考えました。
子どもたちの想像力は豊かで、とても面白い作品があふれました。