学校日記

10/2 すまいるルーム「すまいリンピック」

公開日
2019/10/02
更新日
2019/10/02

できごと

  • 981265.jpg
  • 981266.jpg
  • 981267.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85681972?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85690884?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85697014?tm=20250212114911

水曜日のメンバーは、「うんどう」の時間に「すまいリンピック」に取り組んでいます。紅白めくり、ボールキャッチ、ボタンつけ、豆つかみ、高速カード集めの5種目を行い、タイムがどれくらい縮まるか、記録がどれくらい伸びるかに、毎週挑戦しています。いい記録が出る時もあれば、「今日は調子が出ないな」という時もあります。それでも1つずつ着実に取り組み、成果を出してきました。体の動かし方、手先の巧緻性、目と手の協応動作、すまいリンピックでは、これらの力を培うことも目的としています。今日は自己ベストを更新した子どもたちが何人もいました。