学校日記

【学芸会ライブ更新12】 保・はじめのことば 1年生

公開日
2024/11/09
更新日
2024/11/09

できごと

  • 1844969.jpg
  • 1844970.jpg
  • 1844971.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85684420?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85693084?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/85698746?tm=20250212114911

京西小学校ワンダーランド学芸会2日目、保護者鑑賞日です。今日も子どもたちはわくわくした表情で元気に登校してきました。昨日の児童鑑賞日を経験し、更によい劇をみんなで作り上げてくれると思います。

さて、本日は演目が始まる前または開演直後にご案内していきます。(写真は、昨日の演技等の様子です。)この後は8時40分から

1年生による

【はじめのことば】

です。


続いて(校長からの話をはさんで)、

1年生
「はたけのしたはおおさわぎ」

が始まります。8時45分開始予定です。


続く演目3年生「ゆめどろぼう」は9時15分の開始を予定しています。


1年生の演技の予習です。
(プログラムより)
元気に育っただいこん、にんじん、じゃがいもたち。モグラや虫に食べられそうになったり、雨が降らなかったりして大ピンチ!いったいどうなるのでしょう。初めての学芸会。台詞を言う時の動きや振り付けは、子どもたちが主体となって考えました。かわいい1年生が野菜や虫になりきって、みんなで楽しく演じます。どうぞ、温かい御声援をお願いいたします。