11/26 技 5年生
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
5年生の体育館体育「マット運動」です。
さすが5年生、技のバリエーションが増えています。立ち技の側方倒立回転(側転)や倒立前転(倒立したところから腕・首・背中を丸めて柔らかく前転する技)などの技に挑戦しているようです。
いろいろな技に挑戦している5年生でも基本は大切です。毎回のウォーミングアップを兼ねて、ゆりかご(膝を抱えて背中を丸めゆらゆらする回転系の基本となる動きです)や基本的な前・後転などの技もひと通り練習していきます。
自分の体のコントロールが巧みになってくる高学年ですが、マット運動には苦手意識を持っている子も多いはずです。技全体で何となく捉えるのではなく、1つ1つの動きをしっかり捉えて体を動かすことで、見え方が変わってきます。いろいろな動きの経験を積んでいってほしいと思います。
私も小学校の時は運動があまり得意ではありませんでした。中学生で若干覚醒して、いろいろなことができるようになった経験があるので、今はできなくても、無理だと諦めず、駄目だと決めつけずに頑張ってほしいと思っています。今は「積む」時期ということです。