11/26 消防設備 3年生
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
できごと
3年生は、社会科で校内の消防設備について調べていました。
学校は大きな建物なので、多くの消防設備があります。消火栓、消火器、熱センサー、煙感知器、スプリンクラー、防火扉、防火シャッター・・・こういったものが校内のどこにあるか調べて地図にまとめていました。
そういえば、校内を3年生が回ります、との連絡が来ていましたが、いつの間に!授業中なので、静かに静かに回ったのでしょう。気が付きませんでした・・・さすが3年生。ということで、教室で結果をまとめているところに出会いました。
3年生は、消防についての学習をし、12月には消防署(出張所)の見学も予定しています。火事から町を守る仕組み、そして火の怖さもしっかり勉強してほしいと思います。
空気が乾燥して火の気に注意が必要な季節になりました。気を付けていきましょう。