学校日記

11/26 学習の経過 6年生

公開日
2024/11/26
更新日
2024/11/26

できごと

  • 1852920.jpg
  • 1852921.jpg
  • 1852922.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437405?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438005?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438558?tm=20250212114911

6年生の国語「『鳥獣戯画』を読む」の学習です。明日研究授業を行う6年1組では、昨日その前の時間の授業が行われていました。

ここまで、「全体の要旨」をつかみ、「言葉遣い」「資料」「論の展開」それぞれの工夫を探して学習を進めてきました。ここまでの成果を共有しているようです。身振り手振りを交え、熱く語り合う姿があちこちで見られました。明日の授業の展開が楽しみです。

ワークシートを見せてもらうと、5年生からの説明文の学習が総括してあるシートがありました。5年生での学習を含めた6年生1学期の説明文の学習のふり返り、学んだことが書いてあります。そして今回の「『鳥獣戯画』を読む」で学びたいこと、終わってから書くふり返りを書くところがありました。今回の説明文の読み取りを通して更に学び、3学期にはいよいよ小学校最後の説明文に・・・。子どもたち自身も学びの道筋を確認しながら一歩ずつ進んでいるのが分かりました。

明日27日(水)は、6年1組以外の学級は4時間授業後、給食を食べて下校です。よろしくお願いします。