12/18 振り返り 4年生
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
できごと
4年生、かがやけ用賀用賀フェスティバルのふり返りをしていました。映像なども見ながら、
「良かった点・課題点」
「この活動を通して伸びた力」
「用賀の町のために何ができたか」
などについてふり返ります。
協力する力、発表する力、コミュニケーション力、切り替えする力、諦めない力、めあてを立てる力、人の支えに気付く力、行動する力、・・・
様々な成長のふり返りがありました。また、
たくさんの人に来てもらえた
用賀の町のあたたかさをみんなが知れた機会
全員でやることでたくさん用賀のいいところを見付けられた
など、たくさんの気づきがあったのが分かりました。
思えば、1学期に用賀まちづくりセンター所長の進藤様と用賀商店街振興組合会長の小林様をゲストティーチャーとしてお迎えした学習(事前の学習やそこに至る学習も含めて)からつながる壮大な学習でした。
6/3 ようがのまち 4年生
https://school.setagaya.ed.jp/swas/index.php?id=kii&frame=weblog&type=1&column_id=781938&category_id=46
途中には、いろいろなこともありました。大人が陰ながら動いたこともあります。それもこれも全部ひっくるめて、この学習をとおしての成長は、まだ自分で気が付いていないものも含めて4年生の中に着実に残ったと思います。今後の活躍・飛躍に期待です。