学校日記

1/10 いくつ? 2年生

公開日
2025/01/10
更新日
2025/01/10

できごと

  • 1870933.jpg
  • 1870934.jpg
  • 1870935.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437699?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438277?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438818?tm=20250212114911

2年生の算数「大きな数」の学習です。

たくさんのドットが並んだプリントが配られました。

1・2・3・4・・・

数えるのは大変です。でも全部数える必要はありません。これまでにも学習してきている「まとまり」の考え方が大切です。何人かが考え方を発表していました。

今回の学習では、「千」の位が出てきます。ここで、位ごとに考えていく考え方をしっかり身に付けておくと次の学習にもつながっていきます。そして、この「千までの位」は、1つのセットとしてこの後さらに大きな数を学習するときの大事な考え方になります。低学年で、しっかり土台を作っていきます。