学校日記

1/28 その後 1年生

公開日
2025/01/28
更新日
2025/01/28

できごと

  • 1878810.jpg
  • 1878811.jpg
  • 1878812.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437831?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438398?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438936?tm=20250212114911

研究授業「どうぶつの赤ちゃん」の「その後」です。

教科書の「ライオン」「しまうま」の後に、「もっとよもう」という文章が続き、そこでは、ここまで書かれていた文章と同じ形式で「カンガルー」の赤ちゃんについて書かれた文章が載せられています。ここまで読み取った力を生かして、カンガルーの赤ちゃんについても特徴を読み取っていました。読み取る前に音読をしていましたが、初めて読んだのに、そこまで詰まらずにしっかり読めているのは、ここまでの学習の成果でもあります。

また、学級により進度をずらして進めていたので、研究授業での成果や課題を受けて、これから学習を始めていく学級もあります。先行して進めた学級や研究授業を行った学級の成果と課題を生かして学習を進めていきます。

このように、事前・事後も含めて校内研究を進めています。