学校日記

2/4 ユニセフ募金

公開日
2025/02/04
更新日
2025/02/04

できごと

  • 1882211.jpg
  • 1882212.jpg
  • 1882213.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437863?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438428?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438965?tm=20250212114911

本日から、代表委員会の児童がユニセフ募金活動を行っています。

2月3日(月)ユニセフ集会
https://school.setagaya.ed.jp/swas/index.php?id=kii&frame=weblog&type=1&column_id=834052&category_id=46

6日(木)まで行っています。可能な範囲で御協力いただければと思います。よろしくお願いします。


今週の「あいさつし隊」は5年2組の皆さんです。昨日は、登校時だけではなく、全校朝会から戻る際にもさっと配置につき、元気に挨拶をしていました。全校での挨拶週間も同時に実施中ですので、5年生の全校の挨拶を引っ張る姿に期待です。


日が昇るのがだいぶ早くなってきて、さくら門側にも、朝の登校時間帯の後半は日が差すようになってきました。季節は、立春を過ぎ、春へ一歩ずつ進んでいます。とはいえ、強い寒気が入っているということでとても寒いですが、午前中は日差しが期待できそうですね。