学校日記

2/7 わざ 2年生

公開日
2025/02/07
更新日
2025/02/07

できごと

  • 1884217.jpg
  • 1884218.jpg
  • 1884219.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231437906?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231438468?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/kii/blog_img/231439005?tm=20250212114911

2年生のカッターを使った作品の続きです。建物を増やしたり、細かい飾りなどを付けて仕上げをしていました。

筒状にしたものの下をチョキンチョキンと切ってタコの足のようにしてからそれを開きのりしろにして地面に立てたり、紙を折ることで、段差を付けてビルのように立てる時に強度を上げたりするなど、作品づくりをとおして、さまざまな「わざ」を身に付けていました。

これからは、カッターという便利な道具も使えるようになり、より幅広い表現が可能になるのではないでしょうか。まだ怖さももっているようですが、、その気持ちはとても大切なので、これからも持ち続けてほしいです。4年生以上の図工でカッターを自由自在に、かつ安全に使いこなしている様子を見ると今の2年生もこれから使っていく中でさらに上達してしっかり使いこなしていけるようになるんだろうなと思います。引き続き、安全に上達していけるように見ていきます。